2016年08月06日

KAT-TUN中丸雄一愛用香水サムライはキャラにぴったり?芸人顔負けの弱点も紹介

プロ顔負けのボイスパーカッションの特技を持つ、KAT-TUNメンバーの中丸雄一さん。

喧嘩が絶えなかったというKAT-TUNメンバーの仲裁役に入ることも多く、誠実な人柄が特徴です。

手先の器用さがファンの間では有名で、コンサートグッズのイラストやデザインを手掛けることも。

現在レギュラーである日本テレビの「シューイチ」では、様々な職種を経験するコーナーを担当しています。

どんな分野であってもすぐにコツを掴んでしまい、プロが驚くほどの習得の早さも見どころの1つですね。


中丸雄一 プロフィール



氏名:中丸雄一

生年月日:1983年9月4日

年齢:32歳

血液型:O型

出身地:東京都

身長:176p

所属グループ:KAT-TUN

代表作:情報番組「シューイチ」、ドラマ「RESCUE〜特別高度救助隊」など




日本人のもつ姿を現した王道人気の香水



どこかクールで知的な印象を受ける中丸雄一さんの愛用香水はアランドロンサムライです。

10代の男子学生を中心に爆発的ブームを起こし、知名度が非情に高い香水の1つです。

俳優でもあり事業家のアランドロンが手掛け、多数の侍役を演じた三船敏郎さんをイメージして作られました。

今では女性用香水のウーマンや、渋いパッケージのブラックライトなど多くの派生品も誕生しています。

綺麗なスカイブルーのサムライは、侍の力強さや気高さを表現した香りとなっています。

付け始めはジャスミンやローズなどの香り高いフローラルにベルガモットの酸味が加わり爽快感を生むトップノート。

時間の経過とともにシダーウッドとタラゴンの落ち着きのある樹木の香りが漂い、レッドペパーのスパイシーさが顔を覗かせるミドルノート。

香りの余韻となるのはムスクにサンダルウッド、ホワイトアンバーベチパーのオリエンタルな大人の雰囲気にバニラの甘さが織りなすラストノート。

凛としたイメージから徐々に落ち着いた大人の雰囲気を醸し出す香りの変化は違和感なく使用できます。

強く主張する香料がないので香りにクセがなく、男女関係なく愛され続けているのも納得です。

甘ったるくなりすぎず、それでいて若すぎない絶妙な香りは、幅広い年齢層にも対応しています。

トップからミドルにかけて爽やかな香りですので、会社などのデイリーユーズにもおススメできます。

香りの持続力はオードトワレのため3〜4時間程度と低め。1日中香るには付け直しが必要です。

まだ香りの好き嫌いが分からない香水初心者さんには、まずこの香水から始めてみては?

中丸さんのような誰からも愛されるトゲのないキャラクター性とマッチした香水でした。


ちょっと情けない?思わず微笑んじゃう中丸雄一の欠点



いつもは落ち着いたテンションで、何事にも動じないクールさも特徴の中丸雄一さん。

ですが彼には「極度のビビリ」という男としてのメンツが立たない欠点が1つだけあります。

バラエティ番組の企画でワザと心霊現象を起こすドッキリをKAT-TUNメンバーに仕掛けた際は、

続々と行われる心霊現象に完全に怖がってしまい、飛び上がるなどの大きなリアクションを披露。

このリアクションが好評?となり、苦手な高所での撮影などの無茶ぶり企画が多くなりました。

またコンサートでは小道具の火薬銃の音に思わず引け腰になるなど、大きな音も苦手な様子。

バラエティ向きのキャラクターですが、芸人のように体を張る仕事はファンには少し心配ですよね。

ですが苦手な分野に果敢に挑む姿は、男らしさのアピールや個人を知ってもらえるチャンス!

活動休止中のKAT-TUNが復活する際には、個人としての知名度も上がっているかもしれません。





最後までお読み頂きありがとうございました。
応援宜しくお願い致します⬇⬇⬇
にほんブログ村 芸能ブログ ジャニーズへ
にほんブログ村

ジャニーズ ブログランキングへ
おすすめ記事
上田竜也君愛用のクロムハーツのイヤリングと性格•彼女•気になる噂
【キスマイ】北山宏光くんの御用達ブレスレッドと不仲など気になる噂
【キスマイ】藤ヶ谷太輔の御用達ネックレス•香水と意外な女性のタイプ
【キスマイ】玉森裕太くん愛用のネックレス•香水と恥ずかしい酒癖や実家情報
【セクゾ】中島健人くんの愛用アクセサリ•香水と意外なストレス発散法
視聴率が取れない関ジャニ∞、新番組がまたまた大コケ! 「各局に見切りをつけられる可能性も」の声
錦戸亮くん御用達Bizarreのネックレスと実家、彼女、黒い噂


【関連する記事】
posted by 御用達 at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック